※座間市以外に在住の方は電話でお問い合わせください。
●肺炎球菌
肺炎の原因菌として有名な肺炎球菌には現在はワクチンが開発されています。
肺炎球菌ワクチンは通年接種可能で、1回接種後は効果が5年間持続します。
座間市在住で65歳以上 | 3,000円(税込み) |
上記以外 | 8,500円(税込み) |
●インフルエンザ
インフルエンザが大流行する冬が到来する前11月頃に予防ワクチンを接種するのがお勧めです。
一般的には大人は1回、受けていれば完全に予防できるわけではありませんが、インフルエンザにかかってしまったとしても、重症にならずに済むことが多いです。
座間市在住で65歳以上 | 1,700円(税込み) | |
65歳以上以外のインフルエンザ | 4,500円(税込み) |
*電話で予防接種の予約をする場合は、お手元に母子手帳をご用意ください。
*座間市以外に在住の方は電話でお問い合わせください。
最近では予防接種の種類が増えて、いつからどのタイミングで予防接種を受けないといけないのか、次の予防接種までどのくらい期間を置く必要があるのか把握することも大変になりました。
当院ではまず母子手帳を持参して来院して頂き、ご説明、予防接種プランを立てさせていただきますのでご安心ください。
※予防接種はすべて予約制になります。
●定期予防接種【座間市在住の方】
※各自治体が指定している時期に相当する方は自治体の負担です。
ヒブ |
肺炎球菌 |
4種混合 |
水痘 |
麻疹風疹 |
日本脳炎 |
子宮頸がん |
B型肝炎 |
BCG |
ロタ |
●自費予防接種【一回の料金】
インフルエンザ | 4,500円(税込み) | (2回必要) |
おたふくかぜ | 6,000円(税込み) | (2回必要) |
B型肝炎 | 5,000円(税込み) | (3回必要) |
ロタ | 13,000円(税込み) | (2回必要) |